20歳の娘へ

娘が成人するまで書き溜める日記

4歳1ヶ月&6ヶ月

f:id:Cchandayo:20170517141814j:image

<長女>

108㎝

18㎏

 

いよいよ年中さんです!

私の育休残りわずかなのでモコズキッチンをみて登園する優雅な朝ももう終わり。どうなることかと思ったけどお休みの日も7時起床なので大して身構える必要もなかったかも。ずっとママが起こされる日々→ママが起こす役に。朝からお菓子をちらつかせて早く起きてと急かしてます(もちろん朝食あげてからお菓子)

 

日曜日はパパがいるので(車が出せる)行動のバリエーションがあるのですが土曜日は自転車移動なので必然的に近所の児童館めぐりに。去年は川によく行ってたけど乳児がいるので今年は日陰確保できる児童館の水遊び場が重宝しそう。土曜日はバレエもなんとか続いて通ってて、ママが見てなくても90分いられるように。本人はレッスン後のお姉さんたちと遊ぶのが楽しいみたいだけど(^^;

 

過ごしやすい日々が続くのでパパが作ったお弁当もって公園に行ってみたり。行動的になってきて俄然楽しい季節到来!早く水着着たいね(^-^)

 

 

<次女>

65.5㎝

8.82㎏

 

慣らし保育開始

 

これが思ってた以上に大変で前半の週なんて全然ミルクを飲まず2時間しか預かってもらえずラスト1週間でやっとミルク90ml飲んだと思ったら金曜日に発熱(^^;ぶっつけ本番でむかえた本番はなんとミルク飲めた!すごい!ママからしか飲まないと決めてたみたいだけど諦めがついたみたいw先生にも慣れてくれて一安心。

 

次女は本当によく笑う赤ちゃんで私と目が合っただけでキャキャキャ!っと笑うのでもうママはメロメロです。仕事の疲れも家について次女の笑顔でぶっ飛ぶ(*´∇`)

 

本当に愛想が良い。ミルクもだいぶ飲むようになってきて初期食は少し遅れぎみだけど心配いらないぐらいすくすくプクプク育っております。

4歳&5ヵ月

<長女>

105㎝

18㎏

 

祝!4歳!!

私の育休も残りわずかなのでその前に!ということで誕生日祝いも兼ねての家族旅行。今回は

「ディズニーランド」

 

長女が小さいときに数回行っているものの本人に記憶なし。ディズニーランドは4歳から子供料金がかかるので料金が発生する最後にも行ってぎりぎり将来記憶が残ってるといいな~という目論見です。パパが温泉好きなので今回はランド行く前に舞浜ユーラシアという天然温泉に入れるスパに泊まりまりました。娘にとったらお泊りもランドと同じぐらい一大イベントです。

 

舞浜ユーラシアは空調こそ残念だったけどお風呂はスーパー銭湯みたいだしなによりも夕食のブッフェのコスパがすごい良かった。2000円であのクオリティは都内じゃ難しい。子連れだと断然ブッフェが助かります(いなくても元から二人ともブッフェ大好きだけど)

 

前のリしてイクスピアリでお土産とグッズを先に買い、ユーラシアで一泊して次の日朝7時から活動開始!開園前にスタンバイ。

 

子連れランドはとにかく忙しい。長女のトイレを気にしつつお腹きにしつつファストパスを取り列とパレードに並び次女の授乳をするため間間に授乳室に行き長女のお昼寝時間を取り・・・計画していた予定の半分でもこなせれば十分かな。今回は朝食をクリスタルパレス、夕食をレインボールアウを予約していたのでさらにタイトだった。乳児がいてとにかく混雑や並ぶのを避けたかったのでお土産は前日買って車のトランクに入れておいたしミーグリも確実に会えるようにご飯は今回予約して行った。長女は飽きるとすぐ帰ろう帰ろう連呼してたけどキャラクターが来るとニマニマしてうれしそうで、なによりキャラクターに抱き着く娘がかわいくてかわいくて身長差が本当に萌えて、娘が小さいうちにまたミーグリしたいなと思った。最後は雨が降って大変だったけどフローズンフォーエバーもちゃんと見れて満喫した一日だった。

 

一大イベントを終え、私が育休中の為毎日7時過ぎに起きて8時半~16時までゆるゆると登園する日々も4月あたままで。次女の為の育休だったけど長女とまったりすごせた半年だったな。また忙しない日々が始まるけどなんとか続いているバレエも頑張って続けて少しずつ色んな新しいことに興味を持ってくれるとうれしいな

 

<次女>

65㎝

8.5㎏

 

今月は5ヵ月以降に受けるBCGを接種!する前に顔に赤いぶつぶつができてしまい雨の中歩いて遠い方の駅前の病院まで診てもらいに行った。結果はただの乳児湿疹。なんでもなくて良かった良かった。

 

相変わらずどこにいくにもおんぶされてアクティブな母に付き合わされています。お休みの日も長女の用事に付き合っておんぶされ・・・長女が相わからずうるさいので存在感のない日常。

 

離乳食は全然すすんでいない(-_-;)口に入れてもすぐぶーーー!!と噴き出すのでこちらもやる気でず。でも大人たちの食事には興味深々。お姉ちゃんはここまで興味しめさなかったけど離乳食はもう少し食べてくれていたような~本当になにもかもお姉ちゃんと逆だな。

 

産まれてから初めての旅行もとにかくほとんどぐずらず本当にいい子。よく寝てる。外だとベビーカーの中でもよく寝てる。お腹すいてなければ基本的に寝っぱなしw楽です。

 

もうこんなに一緒にいられるのも残りわずかだと思うとちょっとせつないね。ずーーーーっとくっついてたもんねこの半年。育休中で定期がなく遠出できない母がここぞばかりに地元を電動自転車で滑走してるときいつも背中に。朝のミスドでモーニングで一服するときも図書館に通うときも夕飯のしたくをするときも必ず前抱っこかおんぶでコアラの親子のようにワンセット。こんな日々ももうすぐ終わり。保育園始まったらすこしずつ自立するんだぞ。がんばれ娘っ子!

3歳11ヵ月&4ヵ月

<長女>

103㎝

18㎏

 

いよいよ来月は4歳!

4歳といえば習い事解禁の年齢。

かねてよりずっと習わせたかったバレエの見学に行ってきました。

次女出産前に英語の体験に行ったときは内弁慶すぎてどうしよう・・・と思ったけどバレエは事前にソフィアで見ていたので行く前からのりのり。いざ行ってみると本人ずっとテンション高く抑え込むが大変なぐらい。落ち着きない。

 

お姉さんたちがみんな可愛くてテンションがあがったよう&体動かすのが好きみたいで好感触。3月から本格的に始めます。レオタード♥

 

2月はバレンタインデーもありチョコ祭り

私も娘もチョコの摂取量が増えてます。

特にモロゾフのかわいい缶は奪い合い。

1歳の頃はチョコレート食べられなかったのにいまや一番好きなお菓子はチョコらしい。

 

最近は次女のおんぶを解禁したので歩いてお散歩に行くこともしばしば。1時間は余裕で歩き続ける体力がついたようで・・・寒いですw

 

そしていつものように河原で遊んでいたある日、突然の嘔吐!昼に食べたラーメンを全部リバースされてあわてておうちに帰る。水分をとても全部吐いてしまい夜中も吐き続けとっても心配。熱は微熱だった。大丈夫かな・・・バレエのレッスン開始前でよかった・・・というか見学中に嘔吐じゃなくてよかった。朝起きたらケロっと元気になってたwダイジョブ?って心配してたけど本当に一晩で回復したようで若者は回復が早い。

 

 

<次女>

相変わらずの癒しの存在

ケタケタ笑う声は本当にかわいくて癒される。

 

3回目の予防接種(ヒブ・四種・肺炎・ロタ)も無事終了

刺されるときはわんわん泣くんだけどちょっとひきずるも泣き止んでいく姿すらかわいい。なにをしても可愛いw

 

おんぶを解禁したので俄然家事がしやすくなった(大した家事してないけど)。お姉ちゃんの嘔吐の前後で目ヤニが出ているので少し風邪はひいているのかもしれないけどいつも通り元気で快便で機嫌よくすごしています。お天気がいい日はお姉ちゃんを保育園に一緒に送り届けてからミスドに行くんだけどずっといい子で寝ててくれます。

まだまだ体が動かせないので手がかからない。そろそろ寝がえり&ハイハイ始まるかな?と思って床に置いてみるけどお腹で全身支えてスーパーマンみたいなポーズをとって終わる。かわいい←

 

一家の癒し的存在でいつまでもいて欲しい・・・

 

3歳10ヵ月&3ヵ月

<長女>

103㎝

18㎏

 

公園通いが続いています。

冬だろうがおかまいなく毎週娘二人と自転車に乗って公園へ。

(電動自転車の重量オーバーが心配)

 

最近は自転車に乗れるように!

2歳のクリスマスに買ってもらったアンパンマンの自転車にようやく乗れるようになりました。良かった。パパは泣きそうって言ってたw漕ぎ出すのがなかなか難しいようで何回教えてもうまくできなくて教えてるほうもイライラしてくるという悪循環だったのですが4歳を目前にして力の使い方がわかってきたみたい。

 

週末のレパートリーに自転車が加わりました。

 

今回激怒する出来事が。

朝食ブフッェに行ったら長女がブフッェ台にあったチョコレートソースの容器を(チューブになってる)を目を離したすきになめているではないですか!!

目にした瞬間軽くはたいてしまった。厳重注意。お店に陳謝。

本当に恥ずかしい。お行儀が悪いとくどくど怒ってしばらくはそのお店には行かないことにしました。何歳になったら解禁できるかな。ほんと・・・動物かな・・・本能に逆らえなかったようで恥ずかしい。。。

 

見た目は4歳ですがまだまだ中身は赤ちゃんと子供のはざま3歳児。

超ウルトラ自然児マイペースな子になったな~ジャングルでも生きていけそう。

 

ずっと隙あらばお菓子をねだろうとしてる毎日です(-_-;)

 

 

<次女>

こちらはまだ動きださないんで癒されてる毎日です。

そこに寝っ転がってキャッキャッ言ってるだけなので大人みんな癒されてる。

 

お姉ちゃんと比べると母乳飲んでる量がすくない気がするんだけどちゃんと毎日うんちが出てるから大丈夫なのかな~

2回目も予防接種祭り(ヒブ・B型肝炎・肺炎球菌・ロタ・四種混合)も無事に終わり

初初詣で都会に電車で初めて繰り出したけどずっといい子で寝てるし

友達にも全然騒がないねって。お姉ちゃんが騒がしすぎて前抱っこしてても存在を忘れるぐらいそこですやすやとしています。

 

抱っこしてればお腹がすかない限りずっと寝てる。寝太郎。

3歳9ヶ月&2ヵ月

〈長女〉

102㎝

17㎏
f:id:Cchandayo:20170110124706j:image

 相変わらず

手を焼いています(^_^;)

よく喋るしよく動くので、赤ちゃん抱っこしながらだと扱いが大変。

 

最近は自転車で10分のところにある市内のおおきな公園にはまって毎週末通ってます。

 

ただ広いだけであまり遊具はないんですがそれでも市内ではまだ大きな遊具があるほうで、明らかに小学生以上向けの遊具で高い所に登ってご満悦。

 

年始には大好きな叔母が帰って来て一緒にお風呂に入って喜んでいました。

一緒に寝たかったみたいだけど、ベッドが小さくてそれは断念したようです。

 

ほとんどのことが自分でできるようになってきましたが、まだトイレで大の時きちんとふけないのとお箸はまだまだです。

 

どちらも母としてはまだできなくてもいいとは思うんですが、保育園で練習しましょうと言われているので頑張って欲しいものです。

 

お菓子が大好きすぎてご飯をバランスよく食べてくれませんが、、、これも小学生になる頃にはしっかり食べてくれたらいいなと思ってます。

 

年末年始はサンタさんからもお菓子

ばあばからもお菓子

お正月もお菓子

とお菓子があふれかえってたな。

 

年末年始だけだからね?と言い聞かせたけど果たして分かっているのか。

 

 

〈次女〉
f:id:Cchandayo:20170110124721j:image

 

お姉ちゃんとうってかわって

まあ楽なこと。

 

一緒に移動してても存在を忘れる。

肩にはずっしりと存在感を刻みつけてくれますが。

 

重くなってきた(^^;

 

それでもたぶん寝る方

 

おっぱい飲ませて抱っこひもにいれてると3~4時間は寝っぱなし

 

横置きは嫌いみたいだけど。

 

ほんとにお姉ちゃんがうるさすぎるので

あ、いたね。

と抱っこひものぞきこんでは思い出す。

 

おっぱいもバカみたいに飲まなくなってきて少し寂しい。2~3時間おきに飲ませてた時は大変だったけどいまやもう懐かしい。4~5時間はあけて平気だから1日7回ぐらいかな。

 

保育園(来月結果)始まったら卒乳しちゃうだろうからあと3ヶ月か~あっというま。

 

そろそろ首もしっかりしてきたし。はやくおんぶできるようになるといいな!

久々の子育て覚書(2ヶ月~3ヶ月)

〈スタイ〉

長女の時は全く使わなかったスタイ

マザウェイで何枚か買ったのが新品同様に箪笥の肥やしになっていたんですが

 

次女の子育てで使えるのでは!?とひっぱりだしてきた。

 

長女はよだれが全然出なくて使わなかったし離乳食が始まった時もプラスチック素材の方が扱いやすくて可愛い布製は出番がなかったのですが、、、

 

次女はまだ私の母乳出る勢いと飲むスピードが合わなくていつもむせたり飲みこぼしして口の回りがべちょべちょ、服のまわりもぬれたりするのが毎回なんですが、これ、スタイの出番じゃない!?と思って着けてみたらいい!

 

そして、すべてお下がりの為長女がつけた母乳のよごれが襟回りに残り少し黄ばんでるのも隠せる!←

 

そしてやっぱりスタイは赤ちゃん唯一のおしゃれで可愛い!お出掛けの時は着けたい。

 

↑これが2ヶ月の頃

 

3ヶ月をむかえ

私のおっぱいが差し乳になってきたのでゴボゴボこぼすこともなくスタイも必要なくなってきた。

 

日中基本寝てるからやっぱり次女もスタイつける習慣はつかなそう。

 

 

〈オムツ〉 

オムツジプシーという言葉があるらしい。

 

1ヶ月頃までは新生児用パンパースでむかえたが

2ヶ月をむかえるまでいったいどこのメーカーがいいのかわからず

 テープSは

パンパース

メリーズ

ムーニー

グーン

ゲンキ

 

の5大メーカーを渡り歩いた。

長女の時は迷わず一番でかいグーン1択だったのだけど、次女はおむつかぶれがひどく一番肌にあったものを選んであげたくて。

 

結果は2ヶ月ごろからうんちがまとまってきて自然とかぶれもなおった。

どんなにメーカーにこだわっても毎回おしっことうんちでべちゃべちゃになってたらかぶれは良くならない。これはうんちをまとめてできるまでひたすら耐えるしかない。

 

5大メーカーもほんとに好みだなと思った。

メリーズが人気だから期待してたけどサイドのギャザーが一番スカスカで漏れが心配で私は使えないと思った。

 

ゲンキは若干固い?

 

ムーニーも悪くはないけど地元の薬局だとメリーズ並みに高い

 

結局グーンとパンパースに戻る

 

2ヶ月になるころまでに各テープSをツカイキリ

 

一番でかいグーンテープSで2ヶ月をむかえ

 

2~3ヶ月は

テープMにサイズアップして

 

夜は朝まで同じオムツなので(夜中うんちしなくなった)蒸れにくいパンパース

 

日中はグーン

 

と使い分けてます。

 

グーンが地元薬局で安く買えるというのもでかいので再びグーン使いになっているけど

一番でかいサイズの割にはパンパースと併用してみてそんなにサイズの差を感じない。

パンパースのオムツ、サイズアップしたときも一度試してみようかな。

 

グーンポイントもたまるし\(^_^)/

 

保育園にあがったらマミーポコにしようと思っているので(保育園でつかってるオムツがマミーポコ)それまではグーンで!

3歳8ヶ月&1ヵ月


f:id:Cchandayo:20161201235448j:image

<長女>

102㎝

17㎏

 

最近手を焼いてます。

 

保育園のお迎え時

○○君と帰りたい!

もう少し遊びたかった!

と文句をたれてはなかなか帰ろうとしない。

私も他のママさんとお話ししたいのもあるけど、家で次女を祖母にみてもらっていたり、だんだんと時期的に暗くなってきたので早々に帰ろうとすると一気に機嫌が悪くなる。

靴ははかせろ!とか

帰ってきて靴そろえて手洗っておしたくしてね?というとめんどくさがる。

それでギャンギャン泣きわめく。

1度は保育園の玄関で泣き叫び通りすぎるママさんや先生に心配される(-_-;)

靴ぐらい自分で履いてくれ。

私も引かずにお互い意地をはって家に帰ったら祖母にあんなはきずらい靴にするからよと横やりが。

保育園からはテープで開くタイプのスニーカーを指定されていたんだけどスリッポンみたいなやつでいいじゃないと。保育園に置いておく用はテープ式にして登園用はもっとはきやすいのにしよう。長女はこうが高くてサイズがあってても靴によってはなかなかはきずらいものもあって、それもイライラしてギャン泣きにつながったようで、、、

 

ただ、

靴のサイズいま17㎝でして。

3歳児がまさか17㎝がきついなんて思わないから。

試しに念のため買ってあった18㎝を履かせてみたらこっちがいいと。

 

18㎝って小学生サイズなんだけど(-_-;)

 

この日の喧嘩は

週末履きやすい靴を買いにいこう

ということで終止符がうたれました。

 

翌日は保育園中に玄関でのギャン泣きについて申し送りされていたようで先生に心配された。ちなみに保育園で靴履かせろ!なんて言ったことはないらしい。

 

母にもそんなに言ってこないんだけどなー

父にはほぼ言ってる気もするが、、、

 

これがあかちゃんがえり!?

なんか違う気もするが

 

魔の2歳児は実感ないけど

うちは魔の3歳児

 

自分の意思を伝えられるのはいいことなので、それを尊重したいけど、わがままになるのは困るのでその狭間が難しい。

 

ちなみに保育園ギャン泣きから2週間たったら少し落ち着いてきた。先生とも協力して何度も何度も言い聞かせていたら段々と自分のやることをこなせるようになってきた。この調子でいくといいんだけど(^-^;

 

 


f:id:Cchandayo:20161201235748j:image

<次女>

56.6㎝

6.4㎏

 

長女が手がかかる分

乳児の次女に癒されてます

 

吐くまで母乳飲むもんだからブクブクに大きくなってます。

 

2ヶ月をむかえ

予防接種祭開始です!

 

まずは

 

ヒブ

肺炎球菌

ロタ

B型肝炎

 

 

前回の長女のブログが参考になってて

記録って大事だなと実感。

 

段々と

ほんの少しだけど

授乳間隔があいて

うんちも1日1回になってきて

お世話が楽になってきた

 

やはり前回も産んでからの1ヶ月がふらふらだったけど、そこを乗り越えると楽になってくる!

 

長女の時は慎重にあまりつれ回さなくてそのぶん家にこもってる生活でストレスたまってたけど、上の子連れ出すので必然的に新生児の頃からアクティブで

 

前抱っこ紐のまま自転車

抱っこ紐つけたまま母がトイレで用を足す

 

という前回はやろうとも思わなかったことも難なくこなし

 

外での授乳も長女の時はほぼしてこなかったけど、今回はコートとかなにか羽織れるものがあればどこでもできる☆

 

授乳と前抱っこでどこでもなんでもできればおでかけはお手のもので、ほぼ妊婦と変わらない生活!またお腹でかくなったみたいな。

 

ドンドンストレスが減ってくと思うと次女のほうは手がかからなくなるいっぽうなので楽しみしかない

 

保育園も今回は0歳からのエントリーなのでたぶん通るでしょう!?どうか!!!